2024年5月19日日曜日

● 猫、その後。その2

 


我が家の猫のリンク
波乱の通院後、投薬で体調が復活し一安心したのも束の間
また同じ症状が再発しました。


●前回はこちら

5月10日、再び座りにくそうになる症状が再発。
食欲不振になり、また寝ていることが多く唸る事もしばしば。
ちゅーるはまだ食べれるけどカリカリは食べたくないみたい。
少し様子を見たけど治らないので、かかりつけの病院に相談して、前回症状が改善された消炎鎮痛剤を3日分処方してもらい様子を見ることに。

投薬後、翌日には動き回りカリカリも食べれるように。やっぱり何処かに痛みがあったみたい。
そして動き回るようになってわかったのが左後ろ足に少し力が入りにくいみたいで、歩き方がぎこちない。

病院嫌いの猫ではあるけど、もう可哀想とか言ってる場合ではなくなったので病院へ連れて行くことに。

なるべくストレスを与えない為に色々な獣医師がオススメしてるキャリーも購入

前回血液検査はしているので今回は、検便、レントゲン、エコーで検査。


体温異常なし。体重は減少。

便→異常なし。

レントゲン→関節も悪くないし脱臼箇所もなし。背骨も異常なし。

エコー→腎臓が少し大きなサイズだけど形状が大きく崩れてるわけでもないので先天性のもので異常はなし。


医師には歩いてる姿を撮っておいた動画も観てもらった。

残すは神経痛や脳の病気でCTやMRIが必要になってくるので、設備がある病院を紹介をしてくれるとの事でした。しかし検査には全身麻酔が必要で…

消炎鎮痛剤で元気を取り戻すという事は何処かに痛みが発生してる可能性が高く、もう少し経過をみたいのでとりあえず今回は痛み止めの注射と一週間分の消炎鎮痛剤と整腸剤を処方してもらって終了。(消炎鎮痛剤を飲むと下痢になる)

急性的な異常も出てる可能性もあるし、体重も確認したいので1週間後(5月23日)に再診で血液検査をする予定。

嬉しい誤算だったのは何時もは帰宅したら怒りモードになってるのに今回はすごい平常
すぐおやつも食べたし、なんだかご機嫌ちゃん。
リンクには悪いけどこの調子だと病院に連れて行きやすいなぁ。

投薬してからは食欲旺盛でめちゃくちゃ元気で、まだ後ろ足はあまり力が入らないように見えるけど、行動範囲は殆ど変わらず。階段も上り下りできます。
整腸剤のおかげか便も軟便ぐらいで下痢にはなっていません。

長期に使用すると肝臓や心臓に障害が出てくる可能性がある薬らしいので、なるべく早く痛みの原因を突き止めたい。原因がわかれば左後ろ足も治療できるかもしれない。

全身麻酔が必要なCTやMRIは最終手段で、今後はセカンドオピニオンも視野に入れて原因を調べるつもりです。

もうしばらく通院は続きそうです…

0 件のコメント:

コメントを投稿